放電加工?表面処理
電解加工
工作物の表面が電解作用によって溶解することを利用した加工法で、電極にチタンチューブ、電解液には硝酸(15~20%)を使用し小徑深孔加工を特徴としています。


放電加工事業における當社の體制
1.材料の仕入れから納品までの一貫加工が可能です。
2.半製品や試作品における受託加工も喜んで承ります。
3.加工內容に併せた機器販売とお客様のニーズに併せた対応も可能です。
放電加工事業における當社の強み
①半世紀以上にわたる加工実績。
②放電加工(金屬加工)の専業で國內最大規模
③微細加工から大型加工まで幅広い対応が可能
④自社開発専用機による加工改革と原価低減を実現
⑤電極を自社製作出來ますので、様々なご要望にお応えできます
事例紹介
![]() |
丸穴だけでなく、小判穴などの多本口の加工やクロス穴などの加工を得意としています。 |
![]() |
自社開発専用機によって、長尺の対応を可能にし、ガスタービン部品などの冷卻孔に利用されております。 |