教育制度のご紹介
當社にとっての財産は、技術力はもとよりそれを支える従業員といえます。
従業員の“やる気”を支援する目的で、3つの「教育制度」を整えております。
【階層教育】
新入社員~管理職まで、ビジネスに必要な知識やスキルを身につけるため
下記のような階層ごとの教育を行っております。


管理職 | 管理職研修 |
---|---|
係長 | 係長研修 |
中堅社員 | OJT擔當者研修 |
中堅社員研修 | |
新入社員 | フォローアップ研修 |
新入社員研修(2週間) |
【資格取得支援】
通信教育
常時200講座以上から好きな講座を選択し、受講することが可能です。
毎年、6月と12月に開講となり、多くの従業員が利用している制度です。


技能検定支援
普段の業務経験を通じて、國家資格である技能検定にチャレンジすることが可能です。
申込は會社が全て代行し、合格者は會社表彰と表彰金が貰えます。


【改善提案活動】
當社では自身の業務を常に見直して、より良いものにしていくために改善提案活動を行っております。
全社で改善が実施されております。
また、良い改善を行った方には、表彰金が支給されます。